2025年度日本付加製造学会講演会

2025年度日本付加製造学会講演会
The Japan conference on additive manufacturing 202
5

協賛:日本複合材料学会複合材成形のための3Dプリンティング研究会

開催概要

日時:2025年11月18日(火),19日(水)

    11月18日 講演会 10:00~17:00 懇親会 17:30~19:30
    11月19日 講演会 10:00~17:00

会場:北海道科学大学 G棟4階405号室 (〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4番1号)
   アクセス情報

開催方式:対面方式のみ

申込方法

  • 講演・展示申込10月18日(土)まで お申し込みはこちら

【講演発表へのお申込みの場合】
講演原稿フォーマットはこちら.A4サイズ1ページで作成してください.
講演原稿は11月4日(火)までに下記リンク先にアップロードしてください.

講演原稿集は11月18日(火)にダウンロード形式にてPDF配布いたします.

【展示へのお申込みの場合】
3Dプリントによる作品やポスター等の展示をして頂けます.
作品展示の場合には講演原稿を提出しなくても構いません.
企業等の展示も可能です.企業展示の場合,講演原稿の提出は不要です.
講演原稿集への広告掲載及び広いスペースでの企業展示等のご要望については対応可能です.事務局までご連絡下さい.                                                                    

  • 参加申込11月10日(月)まで 参加登録はこちら

参加費


※懇親会(別途5,000円):懇親会参加を希望される方は10月31日(金)までに参加申込フォームにて
ご回答ください.

参加費は当日会場にてお支払い(現金のみ),または事前に下記へお振り込み下さい.

  ※お振込みの期日は11月10日(月)までとさせていただきます.
  ※お振込み時に参加者のお名前を必ずご記入ください.

振込先情報
       三井住友銀行
       池袋東口支店
       普通 9158047
       イッパンシャダンホウジン ニホンフカセイゾウガッカイ

ご不明点は事務局(office@additive-manufacturing.or.jp)までお問い合わせください。

講演会プログラム

講演プログラムは後日公開いたします.

講演原稿集

 講演原稿集は11月18日に公開いたします.

特別講演

11月18日

  • 13:15~13:45 特別講演1 「3Dプリンティングによる患者個別血管モデルの開発 :医療現場が抱える課題解決を目指して」 
    • 森田亮(北海道大学病院)
  • 13:45~14:15 特別講演2 「セラミックス3Dプリント技術」 
    • 浅野忠克(エスケーファイン)
  • 16:30~17:00 特別講演3 「1000万色のフルカラー3Dプリンターの特徴と活用事例(仮)」 
    • 上原久幸(ミマキエンジニアリング)

11月19日

  • 13:15~13:45 特別講演4「骨の構造を模倣したラティスの提案とそのアプリケーション(仮)」
    • 山田悟史(北海道大学)
  • 13:45~14:15 特別講演5「3Dプリントで実現する次世代ものづくり – 桑原グループにおける3Dプリンタ活用の取り組み –」 
    • 澤山和弘(桑原冷熱)

実行委員会

懇親会会場

  • 店名
    後日公開致します
  • 電話番号
  • 住所
  • 会費
    5,000円
  • ホームページ