Agora of Additive Manufacturingへの投稿

論文誌について

日本付加製造学会では,オープンアクセスの国際電子ジャーナルであるAgora of Additive Manufacturingを発行しています.Agoraという名前は,古代ギリシャ語で「広場」を表す言葉で,Additive Manufacturingに関する様々な研究成果や話題が集まるプラットフォームにできればと考えています.付加製造(3Dプリント,Additive Manufacturing)に関連していれば,理学,工学,芸術など様々な分野の研究論文を受け付けています.今後,付加製造に関わるデータの共有やディスカッションの場としても活用できるよう計画中です.

掲載論文については下記ページに掲載されます.

投稿規定

投稿資格:会員,非会員にかかわらず投稿できます.

言語:原稿は英語と日本語のどちらでも受けています.

発行形態:電子ジャーナル(紙媒体なし)でオープンアクセスです.本学会HPに掲載します.J-STAGEへ掲載するよう計画中です.

掲載料:ページ数によらず会員2万円,非会員4万円です.

査読:投稿論文は2名の専門家の査読を受けます.

著作権の帰属:論文の著作権は本学会に帰属します.ただし,著者自身が利用する場合は妨げません.
2025年以降に掲載された論文は,クリエイティブ・コモンズ表示(CC BY 4.0)ライセンスの下で公開します.

その他:二重投稿は禁止です.研究論文の最終責任は著者にあります.

原稿提出方法:下記電子メール宛先まで,投稿情報フォーム,論文原稿をpdf形式で提出してください.なお英語を母国語としない著者は英文校閲後に投稿してください.

office@additive-manufacturing.or.jp

よくある体裁上の指摘事項を下記にまとめています.投稿時にご確認ください. 

掲載決定後:掲載前までに,日本語で投稿する場合は,A4で2~4ページ程度の英文概要(フォーマットは論文原稿と同一)を提出いただきます.和文の全訳でも問題ありません.また,英文概要作成における機械翻訳や機械校閲の利用も問題ありません(正確性については著者の責任の範囲).

英語で投稿する場合も,和文概要(A4で2~4ページ程度)の提出を推奨します.

査読規定

1. 査読形式
• Agora of Additive Manufacturing では、シングルブラインド査読を採用しています。査読者は著者の情報にアクセスできますが、著者には査読者の情報は開示されません。
2. 査読者の選定
• 編集委員会は論文の内容に応じて、専門知識を有する査読者を選定します。査読者は、研究の独自性、科学的な正確性、論理的整合性を基準に厳正な評価を行います。
3. 査読のプロセス
• 査読者は、論文の受理、修正、または却下のいずれかを提案するコメントを提出します。必要に応じて、修正や改善の具体的な提案を行います。
• 編集委員会は、査読者のコメントをもとに最終的な採否を決定します。
4. 利益相反
• 査読者は、論文に対して利益相反がある場合、編集委員会に報告し、査読を辞退する必要があります。
5. 倫理的基準
• 査読者は、公正かつ客観的に評価を行い、研究のオリジナリティや盗用の有無を確認します。個人的な偏見や利益に基づく評価は許されません。
6. 守秘義務
• 査読者は、査読過程で得られたすべての情報を厳重に守秘しなければなりません。提出された論文の内容やデータは、著者の許可なく第三者に開示してはならず、査読目的以外での使用も禁止されています。

編集委員会

松崎 亮介(東京理科大学),編集委員長
西脇 智哉(東北大学)
池田 弘(九州歯科大学)
村瀬 浩貴(共立女子大学)

一般社団法人 日本付加製造学会